正絹袋帯

太鼓帯

ピシッとキメる、正統派の帯結び

正装の基本となる帯結び。お太鼓の形がきれいに決まっていると、それだけで格が上がって見えます。<天使の羽根・太鼓帯>は、お太鼓のやわらかな丸みや下線のカーブ、お太鼓とたれの柄行きなどディテールにこだわった作り帯。着付けのプロが結んだような仕上がりで、シーンを問わず使える万能帯です。※こちらの帯には帯揚がついておりません。帯揚も帯や着物に合わせてコーディネートいたします。

正絹袋帯

 

正絹名古屋帯

 

ポリエステル袋帯

 

ポリエステル名古屋帯

 

変わり結び帯

豪華さが魅力の変わり結び

振袖や小振袖などの着物にぴったりの帯です。格調高い古典結びを現代風にアレンジ。ゴージャスで華やかでありながら、品のある結びに仕上げました。結婚式や成人式、パーティーなど華やかな場におすすめです。

正絹変わり結び

 

ポリエステル変わり結び

 

巾広帯

巾広・帯揚付きでフォーマル感を演出

この帯は帯と帯揚を一体化させて巾広に仕立てています。帯からチラリと見える帯揚が着こなしのアクセントに。巾広仕上げにより、袋帯風の正統派スタイルも演出。お茶のおけいこなどプチフォーマルな場にもおすすめです。この帯も実はアレンジ可能!後ろの垂れを帯〆でまとめるとより太鼓帯に近づいて粋な雰囲気に早変わり。詳しくはベーシック帯のページをご覧下さい。

ポリエステルアレンジ帯

 

半巾帯

遊び心が着こなしに差をつける

帯の結び方一つで、ガラリと印象が変わるのも和装の面白さ。そんな帯の魅力を引き出した手結び感覚の半巾作り帯です。絶妙のバランスで作られた帯の形が後ろ姿に差をつけます。普段づかいから気軽なパーティーまで多彩にお使いいただけます。

ポリエステルアレンジ帯

 

ポリエステルロマン帯

 

ポリエステル三重太鼓帯

 

シフォン帯

結び方もアレンジ!

ボリュームたっぷり華やかなシフォン帯。ゴージャスな雰囲気でパーティーのときにぴったりです。でも、ちょっと華やかすぎるわ...という方は、シフォンの端を折り込みコンパクトにつけることをオススメします。シフォン帯のふわふわ感も十分に楽しめます。シーンに応じてアレンジしてみてくださいね。

ポリエステルシフォン帯