裾にいくほど色が濃くなる淡いオレンジ地に竹と雪輪が描かれた着物です。まっすぐにのびる竹は古くから神聖とされ、雪輪は豊作を表す雪を表した共に縁起の良い吉祥文様です。式典やお祝いの席にもぴったりの着物柄です。自宅で洗濯できるポリエステル素材なので、汚れも気にせず着用できます。帯はグラデーションの箔が美しい絹の帯を合わせました。
「ARAIYA KIMONOシリーズ」の二部式セパレート着物は、洋服感覚で手軽に着られます。◆二部式セパレート着物の着方
D2204/淡いオレンジ地竹に雪輪【FO】 ¥53,900
写真の帯は、エビ茶箔格子に花 絹太鼓帯です。
帯をお好みに合わせてお選びいただけます。
エビ茶箔格子に花絹太鼓帯:箔のグラデーションが美しい太鼓帯です。
葵柄紫二重太鼓帯:紫の葵柄が上品な太鼓帯です。
帯〆・帯揚など小物はひとつひとつ色味が違いますので、着物と帯の組み合わせに合わせて当店にてコーディネートいたします。
素材:
着物/ポリエステル 各種帯/正絹、ポリエステル
※商品の発送は、ご注文を頂いてから約7~14営業日後に発送いたしております。
●セット内容着物(衿付き)・エビ茶箔格子に花 絹太鼓帯
合計¥123,200(税込)